
COLUMN
暮らし快適コラム

最近よく耳にする「IoT(アイオーティー)」とは、“Internet of Things(インターネット・オブ・シングス)”の略。家電や住宅設備など、さまざまな「モノ」がインターネットにつながることで、私たちの暮らしはさらに便利で快適になります。
鍵の開け閉めもスマホでスマートに
IoTリフォームでまずおすすめなのが、玄関まわりのスマート化。スマートキーを導入すれば、スマートフォンから施錠・開錠が可能になります。外出先からも鍵の状態を確認でき、防犯面でも安心。鍵のかけ忘れ防止にも役立ちます。
宅配ボックスとスマホ連携で防犯対策も万全
ネットショッピングの利用が増えるなか、宅配ボックスの需要も高まっています。IoT対応の宅配ボックスを選べば、荷物の到着をスマホに通知してくれたり、遠隔での受け取り確認も可能に。再配達の手間も省けて、共働き世帯にもおすすめです。

お風呂の準備もワンタッチ
寒い日や疲れた日に嬉しいのが、お風呂の自動お湯はり機能。IoTを活用すれば、スマホ操作で外出先から湯はりを開始することも可能。帰宅してすぐに温かいお風呂に入れるのは、まさに理想的な暮らしですよね。
IoTというと大掛かりなイメージを持たれがちですが、最近は後付け可能な機器も増えており、ちょっとしたリフォームでも取り入れやすくなっています。防犯・時短・省エネなど目的に応じて選ぶことで、暮らしの質をグッと高めてくれるはずです。ご興味をお持ちの方は、お気軽に住まいるコンシェルジュ ツボイまでご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たち住まいるコンシェルジュ ツボイは、常に変化を掴み、
お客様の安心・安全な暮らしを創造し続けます。
■水回りリフォームについてはこちら
■外壁・屋根塗装をお考えの方はこちら
■マンションリフォームお考えの方はこちら