
STAFF BLOG
スタッフブログ

みなさま、こんにちは!
広報企画の田尻です。
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね😶
私は実家に帰省していました🚅
いつもはあちこち出かけたりしてしっかり休んだのか?と甚だ疑問に感じることもあるのですが(自分のせいではあります)、今回は少し出かけることを控えめにゆっくりと過ごしました!
友人や先輩に会ったことでリフレッシュができましたので、楽しいゴールデンウィークとなりました✨
さすがに休み気分はもう抜けていますので、引き続き気を引き締めて業務に励んでいこうと思います。
大阪・関西万博が開催されていますね!
私は4月末に行ってきました🙌🏻
全国、また世界中の方々が注目し訪れる万博。
家から通えるほど近い場所で開催されているのでもう行くしかないですよね😉
万博といえば前回の日本で開催されていた愛知万博(愛・地球博)にも行った思い出があります。
(モリゾーとキッコロ!笑)
夏休みに行ったため大変暑く、どこかの国のパビリオンで飲んだトマトジュースが美味しかったという記憶が🍅
今回の大阪・関西万博は入場も各パビリオンへの予約もネットなどで便利におこなうことができますし、会場内はすべてキャッシュレス!
前回の愛知万博では各パビリオンに行くためのネット予約などはあったのでしょうか。
小学生だった私にそこまでの記憶はありませんが、もし並ぶことが当たり前だったのだとしたら大変だっただろうなと思うとともに、この20年の間にさまざまなものが進化したのだと感じました🤩
暑かったという記憶がとても大きいのですが、行ったという思い出は残っていますので、前回も行ってよかったと思っています。
話を今回の大阪・関西万博に戻します。
パビリオンの抽選予約、人気のところはなかなか取れないのですね💦
いろいろと行きたかったのですが、私が絶対に行きたかったのが大好きなミッフィーの故郷のオランダパビリオン🐰
こちらも人気ではありますがなんとか予約が取れたので行ってきました!

ミッフィーは今年誕生70周年で個人的にとても盛り上がっているのですが、その記念もあってなのか分かりませんが、オランダパビリオンのキッズアンバサダーになっているとのこと。
展示にもミッフィーが隠れていたり、出入り口にミッフィーがいたり、限定ミッフィーグッズが売っていたり、とてもかわいかったです💕

運が良ければ動くミッフィーが現れるとのことで・・・その期待は早々に捨てていて想像通り現れることはありませんでしたが、大変楽しむことができました😆
展示自体もオーブという丸いボールのようなものを一人一個ずつ持ってまわるのですが、面白い体験ができたと思います🔮

その他に予約しているところはなかったので会場内を歩いて楽しんでいたのですが、各国の個性溢れるパビリオンの建物を眺めながら歩くだけでも楽しかったです🏰
さらに大屋根リングの上も歩いたのですが、気持ちよくて「大屋根リングを歩いた!」という良い経験となりました。
大屋根リングを下から見てもこんな構造になっているんだ!と思ったり。

関西地方に住んでいると毎日のようにどこかで大阪・関西万博の情報がテレビでやっていますよね。
天気予報と一緒に「今日の万博情報」がやっていることをゴールデンウィークに帰省した際に母に話したら驚かれたくらいなのですが、少しでも行きたいと考えている方はそのような情報からもいろいろと仕入れて行った方がより楽しめるのではないかと思います😌
私も少しは事前に情報を仕入れて行ったのですが、今になって「あ、ここも行っておけば良かった…あのお店も見ておきたかった…」と思うことがあります😭
雰囲気だけではなくせっかく行くならしっかり楽しみたい!という方は、情報収集をしたり計画的に抽選予約をしたりした上で行っていただきたいと思います。
あとこれからは暑い季節になりますので、水分補給を忘れずにして途中で体調を崩さないようにしてくださいね🥵
簡単ではありますが、大阪・関西万博に少しでも気になっている方の参考になれたのであれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた来週😄✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たち住まいるコンシェルジュ ツボイは、常に変化を掴み、
お客様の安心・安全な暮らしを創造し続けます。
■水回りリフォームについてはこちら
■外壁・屋根塗装をお考えの方はこちら
■マンションリフォームお考えの方はこちら