STAFF BLOG

やはりプロだなぁ!

やはりプロだなぁ!

みなさま、こんにちは!
広報企画の田尻です。
暑い日が増えてきました。
熱中症によって救急搬送された方のニュースも出ており、すでに今年の暑さがいかに厳しいかを感じています💦
熱中症は「暑い夏の病気」と思われがちですが、実は今の時期から注意が必要なのですよね。
体がまだ暑さに慣れていないと思っている以上に危険です🥵
そのため、のどが渇く前に水分を摂ったり無理をせず適度に休憩を取ったり、今のうちから暑さに対応できるようにしていきたいですね!

最近は仕事のことではなくプライベートのことばかりをスタッフブログに書いております。
プライベートで書きたいことが多すぎて…
今週の社長ブログにもあったように、TikTok撮影をするなど仕事はしておりますので、また仕事に関することも書いていきますね!
もう少しプライベート話にお付き合いください🙇🏻‍♀️

今日は先週の土曜日のお話をしたいと思います。
以前、舞台「ひと」や朗読劇「星の王子さま」を観に行ったというお話はさせていただきました🙌🏻
5月の最終日となった先週の土曜日はまた舞台を観に行ってきました🤭
今までそんなに舞台など観に行っていなかったんですけどね(笑)
仕事がありましたので夜公演に行ってきました🏃🏻‍♀️
会場は北浜事務所から近かったので仕事終わりでも余裕を持って行くことができました✨

今回観に行ったのは「muro式「トイ」」という舞台です!
タイトル通り、ムロツヨシさんが主宰されている舞台。
いつものようにInstagramを見ているときに偶然見つけたのがmuro式「トイ」でした。
私は今回初めて知ったのですが、このmuro式は2008年から10年間ほぼ毎年開催されていた舞台とのこと👏
2018年にいったん幕は閉じたとのことですが、2021年に再開されたみたいです。
そのためご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね!

あまり予備知識を得ずに行ったのですが、気づいたらずっと笑っていました🤣
それくらい本当に面白かったです!
「トイ」というと、あらゆるものに「問い」かけたり、おもちゃの意味の「toy」だったり、「toi toi toi!」というドイツのおまじないの言葉で「頑張れ!」という意味だったり…いろいろな言葉があります。
最初はさまざまなことを問いながら、最後に答えが出るような話?などと考えていました。
最終的には何か答えが出たのかは、私の理解力ではバシッと答えることはできずに申し訳ないのですが、それよりも面白かったという印象が大きすぎました(笑)

さすがはプロですよね😆
もちろん話の流れ、脚本もありますのでストーリーはあります。
ですがアドリブの多いこと!
またそれが面白かったのですが、どこまでが脚本通りでどこからがアドリブなのか、とても自然で素晴らしかったです。
今までテレビで観ていた“面白い”を実際に目の前で観れたことが嬉しかったです。

カーテンコールも面白かった要素の一つ。
通常舞台のカーテンコールは、世界観を崩すことのないように、また余韻に浸れるように短くされることが多いらしいですが、今回は違いました。
カーテンコールがアフタートークなのか?と錯覚するほどずっと喋られていて、「この舞台に余韻も解釈も何もありません!」と宣言していたり😂
「あぁ本当に話すことが好きな人なんだな」と思うくらいでした(時間オーバーし過ぎて裏から少し怒られて泣く泣く終了していたのも印象的です)。

そして音楽も東京スカパラダイスオーケストラが提供していたということで素晴らしかったです🎶
舞台で使用されているのは楽器のみのインストルメンタル版でしたが、ムロツヨシさんがゲストボーカルを務めた楽曲が配信されています。
先ほどのカーテンコールのときに触りだけが流れ聴くことができたのですが、会場は大爆笑に包まれました🤣
肝心の歌の部分は一切流されず本当に触りの部分のみで、そこを流されなくても大爆笑が起こるということが何ともムロツヨシさんらしいのですが、もし気になる方がいらっしゃいましたら調べてみてください…

会場の笑いや拍手により「これはイケた!」「これはイマイチだった…」と判断しながらどんどん舞台に反映し進化させるらしく、演者と観客が一緒に舞台を作り上げている感があるのも素敵だと感じました😉
また新たな舞台に出会えたことで自分の経験が増えました!
視野を広げてまだ見たことのない世界を見ることに楽しさを感じる今日この頃ですが、これからもいろいろなものを見て豊かな経験を増やしていきたいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた来週😌✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たち住まいるコンシェルジュ ツボイは、常に変化を掴み、
お客様の安心・安全な暮らしを創造し続けます。
■水回りリフォームについてはこちら
■外壁・屋根塗装をお考えの方はこちら
■マンションリフォームお考えの方はこちら